スマホで撮った写真を安くプリントする方法! 自宅のプリンター・コンビニ印刷の値段を徹底比較

スマホで撮った写真は、自宅のプリンターを使用するのがいいのか、コンビニ印刷の方がいいのか?

皆さん、とても迷うところだと思います。

スマホ写真のプリント方法について、自宅のプリンターと、コンビニ印刷を比較し、値段や、画質、耐久性など様々な観点から徹底的に比較をしてみようと思います。

【スポンサーリンク】

【安いのはどっち?】

では、値段から見ていきましょう。

1枚あたりの値段が安いのは、どちらでしょうか?

コンビニですと、L判で30円、2L判ですと、80円です。

自宅のプリンターを使うと、15円~20円ですので自宅プリンターの方が安い事がわかります。

コスト的なものを考えると自宅プリンターがよいのでしょう。

【維持費、コスト的なもの】

しかし、家のプリンターは維持費がかかります。

実際の1ヶ月あたりの維持費を計算してみましょう。

プリンターを約3年間使用すると考えて、プリンター1台と、インクカートリッジ(6ヶ月の使用期限)を6箱購入する計算になります。

合計は、およそ4万円前後になります。

1ヶ月あたりの維持費は1100円です。

一方、コンビニプリントですと約30枚から、40枚はプリントできる計算になります。

画質や、耐久性の面は、自宅のプリンターの方がコンビニプリントよりも劣る事がわかりました。

【スポンサーリンク】

【コンビニプリントのメリット】

コンビニプリントはプリントする枚数分だけの費用で済むのが一番のメリットでしょう。

コンビニプリントは、当然維持費はかからず、プリントをしない場合、実質料金はかからない分自宅プリンターよりも安くなります。

また、急にインクが無くなった、プリンターが故障したなどということもありません。

さらに、コンビニプリントは、高速プリンターですので、プリントするのが速いのもメリットでしょう。

【自宅プリンターのメリット】

自宅プリンターは、いつでも、思い立った時にプリントすることができるのが最大のメリットだと言えます。

A4,A3サイズなどに拡大して自分でカレンダーを作ったり、好きなようにトリミングすることもできます。

【コンビニ印刷デメリット】

コンビニ印刷のデメリットは、カラープリントの値段が若干高いことでしょう。

それは、カラーレーザープリンターを使用しているので、値段が高くなります。

年賀状や、会社で使う資料など大量をプリントする場合には、割高になりますので注意しましょう。

【自宅プリンターのデメリット】

自宅プリンターのデメリットは、画質や、耐久性の点においてコンビニプリントよりも劣る点でしょう。

(画質は写真を見た時のそれぞれの【印象】を指しますので、一般的な捉え方と思ってください。)

さらに、自宅プリンターでプリントした写真は、年月が経つとだんだん劣化していきます。

また、自宅プリンターを使用する場合は色の補正や、調整が必要になるため、パソコンの知識がある程度必要になります。

そのためプリントするまで、手間と時間がかかります。

【まとめ】

コンビニプリントが向いている人は、少し割高でも高画質で、仕上がりに拘る人です。

そして、家にプリンターがない人や、スマホに入っている写真を今すぐにプリントしたい人などもこちらに当てはまるでしょう。

これに対し自宅のプリンターの方が向く人は、画質や、耐久性にこだわりのない人、1枚あたりの値段を少しでも安くしたい人です。

物事は一長一短ですので、そこだけを見て判断することはできません。

それぞれの特徴を活かし、大量にプリントするときや、大きいサイズにプリントする場合は自宅プリントで、枚数が少なく綺麗に仕上げたい時にはコンビニプリントなど、シーンによって使い分けるのが良いのではないかと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

1 × 3 =