お酒が弱いと眠くなるの?対処法を伝授

お酒にお弱い人は、飲むとすぐに眠くなってしまう人がいます。また、夜寝就けないからと、お酒を飲んで眠る人もいます。どうしてお酒に弱い人はすぐに眠くなってしまうのでしょう。お酒に弱い人は飲み会に参加して、ちょっと飲んだだけで後は眠ってしまっては全く面白くありません。対処法があるのか探してみました。

【スポンサーリンク】

1.お酒を飲むと眠くなる理由
アルコールが体内に入ると高くなった体温を下げる効果があるので、飲酒後は急に眠くなる人がいます。また消化器から吸収されたアルコールのうち、一部分が脳へ達するからです。脳には脳幹網様体賦活系という脳を覚醒する働きを持つところがあります。アルコールの作用が、この脳幹網様体賦活系に達すると働きを抑制して眠くなってしまうのです。
眠気だけでなく、お酒を飲むと陽気になったり、気持ちが大きくなったり、記憶が飛んでしまったり泣いたりしますが、これも大脳がアルコールによってマヒして神経が抑制されるためにおきます。

2.お酒の弱い人ほどすぐに眠くなる
お酒に弱い人は、アルコールを分解する酵素が少ないので、胃や肝臓で分解されずに体をめぐるアルコールの量が多くなります。分解されないと血中のアルコール濃度が上がります。血中のアルコール濃度によって、どのくらい酔うのか変わってきます。酔っぱらう前に眠くなってしまう人は、元々お酒には弱くに飲む量を控えたほうがいいでしょう。

【スポンサーリンク】

3.寝酒は危険
お酒を飲むと眠くなるので、よく眠るためにお酒を飲むことを習慣にしてしま人がいます。「ナイトキャップ」と呼ばれる寝酒は、少し前までは快眠法の一つとして推奨されていましたが、現在では世界的にその害が知られるようになりました。
お酒を飲むと、確かに熱器は良くなりますが、アルコールは3時間ほどたつと分解されて、アセトアルデヒドという有害物質に変わり、交感神経を刺激して覚せい状態にしてしまいます。お酒を分解するために肝臓が一生懸命に働きますので、身体が休まらず逆に眠りが浅くなり、最悪不眠症になります。

4.眠くならない対処法
はっきり言ってありません。すぐに眠くなるお酒に弱い人は、始めから酒量を減らして、眠くならないようにツッコミを入れたりはしゃいだりして会話で覚醒し続けるようにしましょう。自分がお酒に弱いということと、飲むとすぐに眠くなることを自覚して、お酒を飲む量を控えて、会話で参加するようにしてください。

5.まとめ
お酒に弱い人は、どんなに頑張っても遺伝子レベルで弱い家系に生まれついているので、強くなることは無理です。すぐに眠ってしまっては、飲み会に来たメリットがありませんので、お酒を飲まずに食べ物を食べながら陽気に突っ込んだり、積極的に話して場を盛り上げましょう。また、お酒を飲むと眠くなる体質を利用して寝酒をしてはいけません。かえって不眠症になります。
お酒に対する自分の体質をよく知って、お酒に弱いと自覚できたら、きちんとその対処法を自分で見つけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

seven − 4 =